子育てパパのためのカメラ「SONY ZV-E1」
子供の成長をいい感じの写真や動画で残しておきたい。
動画も撮影しておいて子供達の成長を見守りたい、そんな思いはあるあるですよね。
最近のスマホカメラは性能がいいのでスマホで十分という声もあるかと思います。
とはいえフルサイズセンサーのミラーレスカメラで撮影すると写真や動画は圧倒的な解像度でやっぱり欲しくなるのが親心かと多います。
フルサイズ?という解説はまた後日ということで、ミラーレス(もしくは一眼レフ)カメラを買う際に大きなポイントになるのがセンサーサイズです。
フルサイズの他にAPS-Cとかマイクロフォーサーズとかありますが簡単に言うとフルサイズが一番良い写りをします。(反論の声が聞こえてきますが)
背景が大きくボケる描写や暗所に強い、などはやはりフルサイズならではのメリットだと思います。
撮影技術がある方やそこらへんのカラクリがわかっている方は逆にどんなカメラでも同じような表現ができると思いますが、そこまで自信がない方は素直にフルサイズを購入された方がよいと思っています。
もちろんレンズまで含めるとやや重量感のある機材になることは仕方ないですが、雰囲気のある描写を期待するのではあれば、やはりフルサイズミラーレスを購入するのがベターな選択ではないでしょうか。
そんな中でも特にオートフォーカスの速度と暗所性能の高さで特徴のあるカメラがSONYさんの「ZV-E1」になります。
このブログではZV-E1の特徴や使い方、レンズについて書いていきたいと思います。
子育てに頑張るパパを応援するサイトとしてお役立ち情報を発信していきたいと思います。
0コメント